2015年11月27日
11/26 ゴルフクラブ取り替え
前回の散々なるスコアに一念奮起!クラブの取り替えです。
「弘法筆を選ばず」てなことはありません。
今のクラブはスコアを補ってくれます。のはず


型落ちですが、安サラリーマンには仕方なし。
これで年末コンペは恥さらしにならないように!
どうでもよいが、派手なドライバーだな。
「弘法筆を選ばず」てなことはありません。
今のクラブはスコアを補ってくれます。のはず

型落ちですが、安サラリーマンには仕方なし。
これで年末コンペは恥さらしにならないように!
どうでもよいが、派手なドライバーだな。
2015年11月26日
11/25 鮭を頂きました
昨年同様 今年も頂きました。
何って 酒じゃない 鮭


2本頂いて捌き、1本は従兄のそばオーナーへ
私は例年通り酒粕漬けで保存します。
今度は1本丸ごと豪快に「ちゃんちゃん焼き」でもしてみようかしら

にほんブログ村

にほんブログ村
何って 酒じゃない 鮭
2本頂いて捌き、1本は従兄のそばオーナーへ
私は例年通り酒粕漬けで保存します。
今度は1本丸ごと豪快に「ちゃんちゃん焼き」でもしてみようかしら

にほんブログ村

にほんブログ村
2015年11月19日
11/19 北軽井沢までお仕事
去年同様今年も北軽井沢で仕事です。
さすがに紅葉の時期は過ぎて、もう冬の佇まいですね。
おっと、今の時期に珍しい霧が

通り過ぎれば良い天気です

別荘地入り口の派手な建物

別荘地内の木々は落葉

多くは仕事で通っている軽井沢、出来れば仕事では来たくないところです。
ただ、雄大な浅間山の眺めはいやなことを忘れさせてくれます。悩みは多い

にほんブログ村

にほんブログ村
さすがに紅葉の時期は過ぎて、もう冬の佇まいですね。
おっと、今の時期に珍しい霧が
通り過ぎれば良い天気です
別荘地入り口の派手な建物
別荘地内の木々は落葉
多くは仕事で通っている軽井沢、出来れば仕事では来たくないところです。
ただ、雄大な浅間山の眺めはいやなことを忘れさせてくれます。悩みは多い


にほんブログ村

にほんブログ村
2015年11月15日
11/15 宮沢湖ワカサギ
天気予報は雨、雨風しのげるドーム桟橋ある宮沢湖へ釣友H君と
高速ですと1時間で到着、雨の中快適な釣りを開始しました。


しかし、渋いとは聞いていたがあまりの渋さに脱帽
あまりの貧果にアルコール痛飲、昼寝をする始末
何時までたっても当りすらなく、時間ばかり無駄に過ぎていきます

最終釣果は二人合わせて20UP
近年まれに見る釣果です。もうワカサギやめた!!と言いたい気分です。
後は赤城氷上まで、しばしお休みかな?

にほんブログ村

にほんブログ村
高速ですと1時間で到着、雨の中快適な釣りを開始しました。
しかし、渋いとは聞いていたがあまりの渋さに脱帽
あまりの貧果にアルコール痛飲、昼寝をする始末
何時までたっても当りすらなく、時間ばかり無駄に過ぎていきます

最終釣果は二人合わせて20UP

近年まれに見る釣果です。もうワカサギやめた!!と言いたい気分です。
後は赤城氷上まで、しばしお休みかな?

にほんブログ村

にほんブログ村
2015年11月12日
11/11 社内コンペ
まさかの二週連続ゴルフは、南陽台GC
我が家から一番近いゴルフ場で、クラブが無ければ歩いて10分で行けます。
先週のスライスが相変わらず、というより益々ひどくなって
ドライバーのみならず、アイアンまでスライスする始末!
トドメは連続シャンクでスコアも散々、前半はちょっと記憶にないようなスコアです
事業所長による始球式

穏やかな大変良い天気

9番ホール 池超えのショット

風も寒さもなく、言い訳できないような天気で屈辱のスコア
夜はたくさんお酒を頂きました。

にほんブログ村

にほんブログ村
我が家から一番近いゴルフ場で、クラブが無ければ歩いて10分で行けます。
先週のスライスが相変わらず、というより益々ひどくなって
ドライバーのみならず、アイアンまでスライスする始末!
トドメは連続シャンクでスコアも散々、前半はちょっと記憶にないようなスコアです

事業所長による始球式
穏やかな大変良い天気
9番ホール 池超えのショット
風も寒さもなく、言い訳できないような天気で屈辱のスコア

夜はたくさんお酒を頂きました。

にほんブログ村

にほんブログ村
2015年11月09日
11/8 講習で都内まで
5年に一度更新講習のため、都内飯田橋まで出掛けてきました。
あいにくの雨降り、憂鬱ですね。
目指す場所はあの高層ビル

なんだうちのビルでないの

「免震部施工管理技術者」 一度も使っていません(笑)
でも、せっかく取得したので、切らさないように・・・
午後の部だったので、睡魔との闘い だいぶ記憶が飛んでいます。
先日のNHKテレビで 兵馬傭の特集をやっていました。


現在8000体があるそうで、まだ出土する可能性あり。
いったい何の為に??スケールが大きすぎる!!
秦の始皇帝とは絶大な権力があったのでしょうね。
しかしこんな中に入ったら、薄気味悪い

にほんブログ村

にほんブログ村
あいにくの雨降り、憂鬱ですね。
目指す場所はあの高層ビル
なんだうちのビルでないの
「免震部施工管理技術者」 一度も使っていません(笑)
でも、せっかく取得したので、切らさないように・・・
午後の部だったので、睡魔との闘い だいぶ記憶が飛んでいます。
先日のNHKテレビで 兵馬傭の特集をやっていました。
現在8000体があるそうで、まだ出土する可能性あり。
いったい何の為に??スケールが大きすぎる!!
秦の始皇帝とは絶大な権力があったのでしょうね。
しかしこんな中に入ったら、薄気味悪い

にほんブログ村

にほんブログ村
2015年11月04日
11/4 新蕎麦打ち
朝はだいぶ冷え込みましたが、日中は汗ばむ陽気。
朝から蕎麦打ちです。



以前会社の人に頂いた蕎麦粉も打ってみました。
こちらは殻を引きぐるみ、俗にいう田舎蕎麦に近い粉です。

左が新蕎麦、右側が田舎蕎麦 色の違いがはっきりわかります。
お昼に食しましたが、どちらもうまい

辛味大根 通称ねずみ大根 辛くて、パサパサで他には使い道がありませんが
蕎麦と一緒に食べると、適度な辛味で大変おいしい
さて、何人か蕎麦を配りましょう!!

にほんブログ村

にほんブログ村
朝から蕎麦打ちです。
以前会社の人に頂いた蕎麦粉も打ってみました。
こちらは殻を引きぐるみ、俗にいう田舎蕎麦に近い粉です。
左が新蕎麦、右側が田舎蕎麦 色の違いがはっきりわかります。
お昼に食しましたが、どちらもうまい
辛味大根 通称ねずみ大根 辛くて、パサパサで他には使い道がありませんが
蕎麦と一緒に食べると、適度な辛味で大変おいしい

さて、何人か蕎麦を配りましょう!!

にほんブログ村

にほんブログ村
2015年11月03日
11/3 ゴルフ
11月3日は晴れの特異日だそうで、今日も快晴です。
7月以来のゴルフは伊香保GC 前会社仲間で懐かしい面々です。

前半はOB・スリーパットで、このまま帰りたくなるようなスコアです
お昼に
を頂いて気持ちをリセット
何とか三桁の屈辱を阻止しました。

良い天気の中、和気あいあいのゴルフは最高です。
当時から私を含め、みんな年をとっていますが・・・気持ちは当時のまま
さて、先日古本ですが「サラリーマン 金太郎」を購入 全30巻+5巻


実際はあり得ない話ですが、読むとスカッとします。
やはりサラリーマンの方々、ストレスの塊なんでしょうね。
さて、明日は新そばでも打とうかな!

にほんブログ村

にほんブログ村
7月以来のゴルフは伊香保GC 前会社仲間で懐かしい面々です。
前半はOB・スリーパットで、このまま帰りたくなるようなスコアです

お昼に

何とか三桁の屈辱を阻止しました。
良い天気の中、和気あいあいのゴルフは最高です。
当時から私を含め、みんな年をとっていますが・・・気持ちは当時のまま
さて、先日古本ですが「サラリーマン 金太郎」を購入 全30巻+5巻
実際はあり得ない話ですが、読むとスカッとします。
やはりサラリーマンの方々、ストレスの塊なんでしょうね。
さて、明日は新そばでも打とうかな!

にほんブログ村

にほんブログ村