ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年05月31日

5/29 金目鯛

 西伊豆が実家のK氏に頼んでおいた金目鯛です。
2匹いただいたうちの1匹





本当は水炊きが大好きですが、さすがにこの陽気では・・・
極々真っ当な煮付けに挑戦です。





もともとおいしい魚ですから、どんな料理でも適当でもOK














ちょっと時間が無かったので、味が浸み込んでいなかったですね。
でもおいしいです!



にほんブログ村


にほんブログ村







  


Posted by さすらいのangler at 07:40Comments(0)徒然なるままに

2016年05月22日

5/18 神流川年券

 天気も良いことだし、神流川まで足を延ばします。
天野さんのところで年券を受け、しばし談笑!








支流でフライをやってみました。
釣果は2回は針掛かりしましたが、途中バレ

       タモも必要なかった



そそくさ帰って農作業です。

       ジャガイモも大きくなってきました








どうも病気が思わしくありません。6月の検査入院結果次第ですが・・・
最悪 今年の鮎釣りはダメかもえーん


にほんブログ村



にほんブログ村


 




  


Posted by さすらいのangler at 15:25Comments(0)鮎釣り

2016年05月11日

5/7 浅間大漠

 このところ毎年仕事の関係で、北軽井沢に出向いています。
秋の紅葉も綺麗ですが、新緑の時期もなんとも清清しいニコニコ

 北軽井沢では「白糸の滝」が有名ですが、仕事先のすぐ近く「浅間大漠」

       なかなか良さそうな渓相



       お地蔵さんも仲良く並んで



       さらに進んでいくと



       もう少しですね



       大漠と言うほどでは・・・



まあ、仕事中のちょっと息抜きですテヘッ


 夕方、T師匠より山うどとワラビを頂きました。



と言って、今日も酒をいただきますビール


にほんブログ村



にほんブログ村
  


Posted by さすらいのangler at 07:34Comments(0)徒然なるままに

2016年05月08日

5/7 そろそろ鮎の準備などを

 鮎の解禁まで1ヶ月を切っています。
例年のように神流川が今期初となりそうですね。

 去年鮎タモをストーブで穴を空けてしまい、T師匠より同じものを
無償で永遠に借りています。

 とは言うものの、やはりタモが欲しいところ
いいのが手に入りましたニコニコ
もちろん中古ですけど・・・







あくまで予備ということで
これでタモが6本になりました。十分な予備量です。



 ついでに仕掛けを作りましょうね。
とりあえず フロロ0.2を2本作ったら、もうイヤになってしまいました。
もう少し切羽詰まらないと駄目です!








 さてさて、11日は運命を左右される日となりそうです!
どうか、大きな病気でありませんように!!!



にほんブログ村




にほんブログ村

  


Posted by さすらいのangler at 17:16Comments(0)鮎釣り

2016年05月01日

5/1 ゴルフコンペ

 去年よりお世話になっているコンペに参加しました。
場所は安中のローズベイCC 今年9月一杯で閉鎖になるそうです。








 このところ練習でショットが安定してきたので、内心期するところがありましたニコニコ
多少波はありましたが、ボールを一つも無くさないなんて過去にあったかな?

 スコアは90切りナイス 去年も一度だけでした!

       藤の花が大変きれいです!






連休明けたら、いよいよフライフィッシングに行きませう。
おっと、その前に病院で精密検査を受けなければ・・・だいぶ心配ですガーン



にほんブログ村


にほんブログ村

  


Posted by さすらいのangler at 16:28Comments(0)ゴルフ